

Hirotoによる音源紹介 4
押し洗いで約1週間分のマスクを節約しているHirotoです。 緊急事態宣言が発令されてバイト以外では外出をしなくなってしまいました。 大学も5月25日まで授業が無いようで退屈な日々にそろそろ嫌気がさしています。 絶大な影響力を発揮しているCOVID-19ですが、事態が終息し...


Hirotoによる音源紹介 3
コロナウイルスで予定狂いまくりのHirotoです。 最近のニュースの報道を見ていると身近なところまで迫ってきているとひしひし感じます。マスクも使ったら捨てるのではなく押し洗いで1週間ぐらい使うようにして節約しないと夏を越せそうにありません。一生のうちに疫病によって世界経済が...
耳コピを簡単にしてしまうコツ
音楽を始めるに当たって、まず最初にやるんだったら耳コピからってよく言われると思います。でも実際、急にそんなこと言われても困りますよね。 自転車の乗り方を知らない子供に親がいきなり「一人で乗ってみなさいと」言っても、子供はすぐにバランスを崩してこけてしまうことでしょう。でも親...
生きてますよ、部活もブログも。
初めまして、ウィズダム藤崎と申します。本当は交流会(詳しくはTwitterを見てくれ)のタイミングで何か書こうと思っていたのだが、気が付いたら9月になっていた。明けまして9月、夏休みの日数が20を切っていて気がおかしくなりそうです。ここ最近はずっと自作ゲームの開発とデバッグ...


Hirotoによる音源紹介 2
長らく期間が空いていましたね。 では、さっそく紹介していきます。(汗 ちょっと、気合入れますね。 これだッ!! ORCHESTRAL SWARM そう!すうぉぉぉむです。最近、新しく買った音源なんですが、海の音を感じさせるサウンドらしいので購入してみました。みなさん実は聞い...
雑記...?
どうも、最近ゲーム作りのゲの字もないエクスドライブ隕石です。 いや、摂大祭までには何かゲーム作りますよ。多分。 二ヶ月前くらいのブログでも書いたとおり、僕はプログラミング班班長です。 班長なんですけど...一回生に何も教えれてない気がしてとてもアレ。やっぱり夏休みに勉強会と...
七夕祭!
初めまして、ジェネラル藤崎と申します。「七夕祭!」と書きつつ七夕とは最後に「PS3を買ってもらいたい」と書いたきり縁がないですね、買ってもらえなかったのですが。そう言えばPS4も買ってほしいと言いましたが断られましたね、お年玉返せ。...DTM班の新曲をUPしました、七夕祭...
班長の話と日記的な何か
どうも、プログラミング班班長のエクスドライブ隕石です。やっぱり長いしめておでいいです。この度S研ブログマンの1人になりました。まあだいぶ前からなってたのに更新してなかっただけですが。 先述したように僕はプログラミング班班長ですし、せっかくなので軽く班の説明をします。プログラ...
DTM班のSoundCloudを更新しました。
初めまして、臨時で当部の部長をやっておりますアドミニストレータ藤崎と申します。今日はまだ冷え込むのでしっかり着衣して更新することにします。今回はn年ぶりにSoundCloudを更新したことについてご報告申し上げます。くぅー疲れましたー、本当は3月中にやるつもりだったのは内緒...


Hirotoによる音源紹介 1
最近、朝晩の冷え込みに悩まされているHirotoです。 今回から音源の紹介をしていきたいと思います。(持っていないものも含めて。) ジャンル的にはオーケストラ一択になりますが、そこはどうかあしからず。 今回紹介する音源は、いつも僕がお世話になっているEAST...