雑記...?
- エクスドライブ隕石
- 2019年7月13日
- 読了時間: 2分
どうも、最近ゲーム作りのゲの字もないエクスドライブ隕石です。
いや、摂大祭までには何かゲーム作りますよ。多分。
二ヶ月前くらいのブログでも書いたとおり、僕はプログラミング班班長です。
班長なんですけど...一回生に何も教えれてない気がしてとてもアレ。やっぱり夏休みに勉強会とか開くべきかなあ...
みたいな感じでちょっと悩んだりもしてます。
これめっちゃ私的なことなんですけど、僕は戦姫絶唱シンフォギアってアニメが大好きでしてね。
今YouTubeでアニメ1~4期が公開されてるんですよね。
で、せっかくなんでどんなアニメかってのを本当に適当に紹介します。とりあえず見てみようかなって思って感じで見てください。
・ざっくり紹介
まずこのアニメ、女の子が変身して戦う系のアニメです。安心してください、魔法少女じゃありません。僕と契約してシンフォギア奏者になってよ!とかもありません。
とにかく終盤のアツさがすごいです(語彙力0)。僕は1期と2期の終盤ずっと鳥肌立ってましたね。
あとなんか2期から作画とかがレベルアップします。そんな気がします。1期の変身シーンを見た後に4期(AXZ)の変身シーンとか見るとかなりわかりやすいです。
尊いのもあります。尊い。
・人を選ぶ要素もあるよってところ
歌いながら戦うってところに違和感を感じる人がいるかもしれません。でも見てたら慣れます。
人がそこそこ死にます。基本一般人は血を出すこともなく炭素になって消えます。何を言ってるかわからないと思うけどアニメ見ればわかります。メインキャラも普通に死にかけます。若干しんどい場面があるのでそこは注意。
あと稀にここ伏線ちゃうんかい!ってところがあります。僕が深読みしすぎなのかもしれませんけど。
ご都合主義っぽいところもたまにあります。お前死なんのかい!ってなったりします。
個人的なところ全開でかなり適当に書きましたが、まあとりあえず見てもらうのが早いので見てください。9月末くらいまでYouTubeで見えるので是非。4期までとかなげーよ!って人は2期まででいいんで見てください。見て。
そうそう、僕の推しはマリアさん(2期から出ます)です。なんか知らんけどポンコツに見えるんですよね。別にそんなことないんはずなんですけど。2期から出てくる奏者三人は好きです。
(最近更新してないなあって思って更新したけど8割くらいアニメ推してるだけだなこれ...こんなんでいいのかしら...まあいいか)
最新記事
すべて表示音楽を始めるに当たって、まず最初にやるんだったら耳コピからってよく言われると思います。でも実際、急にそんなこと言われても困りますよね。 自転車の乗り方を知らない子供に親がいきなり「一人で乗ってみなさいと」言っても、子供はすぐにバランスを崩してこけてしまうことでしょう。でも親...
Commentaires