top of page

私たち情報処理技術研究部は主にパソコンを用いて色々作ったりしています。
部内ではDTM班(作曲)、グラフィック班、プログラミング班の3つに分かれ活動しています!
☆各班ごとの活動紹介と製作風景☆
DTM班

パソコンを使い、打ち込み中心の作曲を行っています。当部室の環境はCUBASEを導入していますが、個人の環境を用いたり、スマートフォンを用いて作曲している方もいます。ジャンルフリー!
DTM班
グラフィック班
グラフィック班

パソコンとペンタブレットを使ってイラストを描いたり、CGを作成したりします。
使用ソフトはクリップスタジオなど
こみっくトレジャー♪28にも参加しました。
プログラミング班
プログラミング班

プログラミング班は楽 しいゲームを作れるように頑張っています。ゲームに興味がある人、ゲームを作りたい人、プログラミングを学びたい人はお勧めします。知識のない初心者さんもウェルカムです。ソフトは各々自分が得意なものを使用しています(例:unity、RPGツクール)
1つの班に縛られることはありません。
プログラミング班に所属しながらグラフィック、DTMの活動をやっている人もいます。
bottom of page